人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫も杓子もアメリカ生活

はやっ・・・の巻。

昨日の大統領就任式で、
オバマ氏が神父さんのおっしゃるのを繰り返して宣誓するシーンがあったのですが、
それが今朝のニュースでもう早、パロディーになってる映像が流されました。

どういうのかというと、
オバマ氏が神父さんのおっしゃることを繰り返すのにつまって、
え~っと・・・なんだっけ?みたいな顔で、
で、神父さんも短く言い直して、なんとか終わった訳なんですけど。

私もちょっと気になってたというか、あんなしっかりしたオバマ氏が
あの大事なシーンでつまづいて照れ笑いみたいなのが
なんとも人間らしくて嬉しいというか、おもしろかったというか。

昨日のネタにはあえて書きませんでしたけどね。

やっぱりそこに食いついた人がいるんだなあって、また笑ってしまいました。
さすがだ。常に笑いと刺激を求めるアメリカ人達。
しかも、はやっ。
日本でもノッチあたりがやってるんですかね。
(日本のテレビはNHKしか見られないので、わかりませんが。)

それにしてもオバマ新大統領も夫人も昨日はお疲れだったでしょうね。
夜もいろいろなパーティーを掛け持ちされたそうで。

で、今日もオフィスワークの一日目で注目されてるし。

昨日、演説で感じたのは
政府にばかり求めるのではなく、国民一人一人が、それぞれ自分の利益ばかりを考えずに
自分の責任を果たそう、自分以外の人のことも考えようと言ってるようだったのが
本当にアメリカがそうなれば、すごいだろうなあということ。

だいたい、アメリカ人ってのは一見、慈悲深くしている風な時もよくあるけど
基本的には自分の主張をする、人の事は「I don't care.」 「I don't know.」
というのをよく見てきたので
オバマ氏が言うような社会になるのは大変だと思いました。正直。

でも、最近オバマ氏がボランティア活動をしようと呼びかけたことで
若い人とかも奉仕活動に参加する人がグンと増えたそうで
もしかしたら、変わろうとしているのかもしれませんね。

経済も、地球環境も、外交も、いろいろな分野で、
どうしてもアメリカは世界に影響を及ぼしますからね。

結果が出ることを急がず、地道に確実に、
思いやりを持って、希望を捨てずにやるというのは
私自身も、アメリカという大国も、基本は一緒なんだなあと思いました。
レベルが違うけど。

でも、アメリカという大国も、結局は人の集まりですしね。

こういうときに、このアメリカにいられるのも何かの縁だし
自分自身の事も、社会のことも、じっくり見つめていこうと思います。





追伸。
いつも、いろいろ思うことを好き勝手に書いて
もしかして、私の考え方が間違っていたり、不快に思ったりする方が
いらっしゃるかもしれません。
そうだとしたら、すみません。
弱小ブログなのをいいことに、こうして好き勝手しているわけですが
なるべく自分らしくありたいと思っているのも本当なので
できればご容赦願います。
あ、でも私の成長のために、気づいたことはよろしければコメントしてください。
(関係のないコメント・トラックバックは削除させていただきますが。)

でも、公共の通信にのせるというのは、
いろいろ気をつけなくてはいけないことがたくさんありますよね。
これから、いろいろ慎重にやっていきたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ・カナダ旅行へ
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
よろしければ上のバナー(海外駐在妻・北米旅行)をワンクリックで1票お願いいたします。
(ブログ村ランキング参加中なのです。)
クリックするとその先に、他の人気ブログがみられます。
by yumi_nyago | 2009-01-22 02:15 | アメリカ生活のいろいろ
<< エバーグレーズ国立公園その3・... オバマの一番長い日・・・の一部... >>



アメリカ駐在会社員の妻が日々格闘する、はちゃめちゃライフ

by yumi_nyago
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31